書誌事項

大晦日曙草紙

京山作 ; 國貞, 國政, 國輝, 一登斉芳綱, 國清画

蔦屋吉藏, 弘化3[1846]-安政6[1859]

  • 初編
  • 2編
  • 3編
  • 4編-5編
  • 6編
  • 7編-9編
  • 10編-12編
  • 13編-14編
  • 15編-17編
  • 18編-20編
  • 21編-22編
  • 23編-24編
  • 25編上
  • 25編下

タイトル別名

大晦日曙草子

大晦日あけぼのさうし

大晦日曙艸子

大晦日曙艸紙

大晦日曙さうし

曙草紙

曙そうし

大晦日

タイトル読み

オオミソカ アケボノソウシ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 九州大学 中央図書館

    10編-12編551/オ/5003132005011406, 13編-14編551/オ/5003132005011418, 15編-17編551/オ/5003132005011421, 18編-20編551/オ/5003132005011433, 21編-22編551/オ/5003132005011445, 23編-24編551/オ/5003132005011457, 25編下551/オ/5003132005011472, 25編上551/オ/5003132005011460, 2編551/オ/5003132005011356, 3編551/オ/5003132005011368, 4編-5編551/オ/5003132005011371, 6編551/オ/5003132005011383, 7編-9編551/オ/5003132005011395, 初編551/オ/5003132005011344

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成

刊本

草紙本

標題は見返しによる[10・11・15編の書名: 大晦日曙草子. 12編の書名: 大晦日あけぼのさうし. 13編の書名: 大晦日曙艸子. 17・19・21・22・24編の書名: 大晦日曙艸紙. 20・23・25編の書名: 大晦日曙さうし ]

版心書名: 曙草紙, 曙そうし, 大晦日

1-8編:國貞画, 9-15編:豊國画, 16編: 國輝画. 17-18編: 國政画. 19-22編: 芳綱画. 23-25編:國清画

各編:丁付け20丁

四周単辺無界 内匡郭[15.7×10.4cm]

和装本, 袋綴じ, 帙入り(2帙14冊)

保存状態:虫損あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7696812X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東都
  • ページ数/冊数
    14冊
  • 大きさ
    17.8×11.7cm
ページトップへ