近世近代日本ガラス史論文選集
Author(s)
Bibliographic Information
近世近代日本ガラス史論文選集
[棚橋淳二], [2006.1後記]
- 第1巻
- 第2巻
- 第3巻
- 第4巻
- Title Transcription
-
キンセイ キンダイ ニホン ガラスシ ロンブン センシュウ
Available at / 4 libraries
-
Kobe Shoin Women's University Library / Kobe Shoin Women's College Library
第1巻1164455,
第2巻1164456, 第3巻1164457, 第4巻1164458 -
第1巻7515=N6=100201353753,
第2巻7515=N6=200201353762, 第3巻7515=N6=300201353771, 第4巻7515=N6=400201353781 OPAC
-
National Museum of Japanese History Library書庫
第1巻751.5||タナ12006011171,
第2巻751.5||タナ22006011189, 第3巻751.5||タナ32006011197, 第4巻751.5||タナ42006011205 -
第1巻751.5/Ta83/110401131809,
第2巻751.5/Ta83/210401131817, 第3巻751.5/Ta83/310401131825, 第4巻751.5/Ta83/410401131833 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
第1巻: 松蔭女子学院大学松蔭短期大学『研究紀要』8号(1966.12)-15号(1973.12), 39号(1998.3)-40号(1999.3)抜刷の合本
第2巻: 松蔭女子学院大学松蔭短期大学『研究紀要』16号(1974.12)-17号(1975.12), 19号(1977.12), 21号(1979.12), 25号(1983.12)-28号(1986.12), 31号(1989.12)抜刷の合本
第3巻: 松蔭女子学院大学松蔭短期大学『研究紀要』29号(1987.12), 30号(1988.12), 42号(2001.3), 20号(1978.12), 23号(1981.12), 45号(2004.3), 43号(2002.3)抜刷の合本
第4巻: 松蔭女子学院大学松蔭短期大学『研究紀要』24号(1982.12), 36号(1995.3), 32号(1990.12)-35号(1994.3), 37号(1996.3)-38号(1997.3), 41号(2000.3),46号(2005.3), 44号(2003.3)抜刷の合本
第4巻: 巻末に棚橋淳二著述目録あり
Contents of Works
- 第1巻: 近世日本におけるガラス製造法の発展とその限界
- 第2巻: 鉛丹ガラスと金属鉛ガラス
- 江戸時代におけるガラス技術の変遷と伝播
- 江戸時代のガラス器の比重
- 江戸時代の技法によるガラス素地の製造
- 第3巻: 江戸時代後期より明治時代前期にいたる切子の技法
- 江戸時代後期より明治時代前期にいたるポンテ竿の利用
- 江戸明治期におけるガラス器の補修
- ギヤマン考
- ガラス問屋加賀屋久兵衛
- 江戸明治前期の舶載ガラス器
- 見帳にみられるガラス器の入札価格
- 第4巻: 明治時代前期の金紅ガラス
- 品川硝子製造所遺構発掘ガラス片類似のプレスガラス
- 三好鹿蔵製造のプレスガラス
- 明治期の型吹きガラス器
- 明治後期より昭和前期にいたる型吹きガラス密閉容器