書誌事項

人類史をくつがえす奇跡の石

ハヴィエル・カブレラ・ダルケア著 ; 林陽訳

(「超知」ライブラリー, 017)

徳間書店, 2006.3

タイトル別名

The message of the engraved stones of Ica

人類史をくつがえす奇跡の石 : イカ線刻石 (カブレラストーン) の真実

奇跡の石 : 人類史をくつがえす : イカ線刻石の真実

タイトル読み

ジンルイシ オ クツガエス キセキ ノ イシ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 浅川嘉富

内容説明・目次

内容説明

ベストセラー『恐竜と共に滅んだ文明』(浅川喜富著)では取り上げ切れなかったイカの石=カブレラストーンの謎と不思議のさらなる全貌と詳細!ロボット、宇宙人、宇宙船、アトランティス、ムー、他惑星、プレアデス星団の人類、古代都市、医療テクノロジーなどが刻まれた石が紹介される。ガブレラストーンの発見者にして第一人者の筆は、タブーを恐れない。地球人類の起源が宇宙人によるものだったことが次第に明らかにされる衝撃…!!!解明不能と思われた人類の過去が、10億年前に刻まれた石の文様によって、鮮やかに甦る…興奮必至の本。

目次

  • 第1章 太古に別の人類が存在した!!—線刻石は「石の書」「タイムカプセル」として発見されるべく残されたもの
  • 第2章 グリプトリスの超知的書記体系の解明—われわれ未来の者へ 暗号化されたメッセージ
  • 第3章 線刻画の証言—グリプトリス人の遺物との混成文化
  • 第4章 オクカへの謎とインカの秘密—最古の地上人類グリプトリスが支配神話の核心である
  • 第5章 グリプトリス人の医学—年長者から若者へ 大脳交換と認識コードの移植による永遠の生命
  • 第6章 人の住んだ惑星—破滅前夜、ムー・アトランティス・レムリア時代の地球
  • 第7章 知識(認識コード)の移植—ヒトの作り方 リボ核酸による知識の伝達と身体的特徴の修正
  • 第8章 宇宙の概念—彗星さえも作り出し、呼び寄せる「認識エネルギー」のすごさ
  • 第9章 ナスカ宇宙港—磁気エネルギーで最古の地層に刻印されたものが、地上絵として現われる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77078616
  • ISBN
    • 4198621454
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    292p, 図版[8]p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ