3・4・5歳児のゲーム遊び63
Author(s)
Bibliographic Information
3・4・5歳児のゲーム遊び63
(幼児のゲームあそび, 1)
黎明書房, 2006.5
- Other Title
-
3・4・5歳児ゲーム遊び年間カリキュラム
- Title Transcription
-
3 4 5サイジ ノ ゲームアソビ 63
Available at 83 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
「3・4・5歳児ゲーム遊び年間カリキュラム」(2000年刊)の改題
Description and Table of Contents
Description
ゲーム遊びは、子どもたちの自主性、社会性、創造性、意欲、体力などの向上に効果があります。本書では、3・4・5歳児の年齢と発達段階に即した楽しいゲーム遊びを、学期ごとに体系的に紹介しました。各ゲーム遊びでは、準備、遊び方、留意点、教育効果、展開について、ていねいに解説しています。
Table of Contents
- ゲーム遊びの考え方(ゲーム遊びの位置づけ;ゲーム遊びのねらい;ゲーム遊びの指導)
- 3歳児のゲーム遊び(おててポンポン(集会);手をあげる(集会) ほか)
- 4歳児のゲーム遊び(ザアザアあめが(集会);トンネルほれ(集会) ほか)
- 5歳児のゲーム遊び(コッポラ、グリッコ(集会);ハイ、イハ、ドン(集会) ほか)
by "BOOK database"