京の音 : 音で体感、京の風景
Author(s)
Bibliographic Information
京の音 : 音で体感、京の風景
淡交社, 2006.6
- Other Title
-
京の音 : 音で体感京の風景
- Title Transcription
-
キョウ ノ オト : オト デ タイカン キョウ ノ フウケイ
Available at / 24 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付属資料: 録音ディスク(1枚 ; 12cm)
おもな参考文献: p156
Description and Table of Contents
Description
山・川・木など自然を育む音…祭・催事・民俗芸能・観光ガイド・商い・日々の生活の音…京都ならではの音風景が、あなたを驚きの世界へと誘い込みます。「ゴトーンゴトーン」「ギュイギュイ、ピーピー」「ぱちぱち、じゃらじゃら」…何の音だかわかりますか?盛り沢山の音風景が本書からきこえてきます。本書と付録CDで音体感です。
Table of Contents
- 京の音散歩(ぎーこぎーこ、ぎー…保津川下りはスリル満点;ざぁざぁ、ざぁ…鴨川の源流はどこですか ほか)
- 自然の音—音で体感、京の風景(山の音;水の音 ほか)
- 生の音—音で体感、京の風景(信仰の音;伝統の音 ほか)
- 日々の暮らし—音で体感、京の風景(町中の音)
- 音で想像(創造)、京の旅(平安時代の往来の音;京菓子「老松」のひびき;身近な音に耳をそばだてよう;録音する楽しさ)
by "BOOK database"