思考のための学校 : ピアジェ理論による教室や家庭でできる知能の鍛え方
Author(s)
Bibliographic Information
思考のための学校 : ピアジェ理論による教室や家庭でできる知能の鍛え方
東京図書出版会 , リフレ出版 (発売), 2006.4
- Other Title
-
Thinking goes to school : Piaget's theory in practice
- Title Transcription
-
シコウ ノ タメ ノ ガッコウ : ピアジェ リロン ニヨル キョウシツ ヤ カテイ デ デキル チノウ ノ キタエカタ
Available at / 41 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 北出勝也
Description and Table of Contents
Description
ピアジェ理論は、子供たちの発達の可能性にかける教育理論である。
Table of Contents
- 1 理論(「思考のための学校」とピアジェ理論)
- 2 思考のための学校(タイラー小学校のプロジェクト;「思考のための学校」の指導哲学;クラス組織 ほか)
- 3 思考ゲーム(総合運動思考;弁別運動思考;視覚思考 ほか)
- 4 推論(あらゆる子供にとっての「思考のための学校」)
by "BOOK database"