Bibliographic Information

塩の絵本

高梨浩樹編 ; 沢田としき絵

(つくってあそぼう, 12)

農山漁村文化協会, 2006.6

  • : セット(第3集)

Title Transcription

シオ ノ エホン

Note

参考資料: 巻末

Description and Table of Contents

Description

あつあつのごはんを塩でにぎった塩むすび、おいしいよね。おむすびの具に使われる梅干しや塩鮭、漬けものも、塩を使ってつくられた食べものだ。食べたおにぎりは、きみのからだの中の胃や小腸で消化吸収されるけれど、そこでも“からだの中の塩”が大活躍するよ!おにぎりを包むのに使われているラップやアルミホイル、包装紙をつくるときにも、塩が使われているんだ!いったい、塩って何者?塩のことを調べて、自分でも塩をつくってみよう。

Table of Contents

  • 人間も動物も塩がなくては生きられない
  • 肉食動物はどこから塩をとる?では人間は?
  • からだの中に海をとりこんだ地球の動物たち
  • からだの中にある塩の量とはたらき
  • 「白い黄金」を運ぶ塩の道
  • おいしい塩、清らかな塩。塩はとくべつなもの
  • 世界の塩のいろいろ
  • 日本の塩は、塩田で海水からつくっていた
  • 海水から塩をつくるための手順と原料と道具
  • きれいな海水をくんできて、ろ過しよう!〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
  • つくってあそぼう

    農山漁村文化協会 2004.3-

    [第1集] : セット , [第2集] : セット , [第8集] : セット

    Available at 1 libraries

Details
  • NCID
    BA77283036
  • ISBN
    • 9784540051982
    • 4540052020
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    36p
  • Size
    27cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top