米ぬかとことん活用読本 : 発酵の力を暮らしに土に
Author(s)
Bibliographic Information
米ぬかとことん活用読本 : 発酵の力を暮らしに土に
農山漁村文化協会, 2006.2
- Other Title
-
発酵の力を暮らしに土に米ぬかとことん活用読本
- Title Transcription
-
コメヌカ トコトン カツヨウ トクホン : ハッコウ ノ チカラ オ クラシ ニ ツチ ニ
Available at / 36 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「別冊現代農業」2004年12月号を単行本化したもの
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1 食べる—米ぬかでつくる暮らしのなかの発酵食(プロが教える最高のぬか漬け;北九州小倉の床漬(日本の食生活全集『聞き書き福岡の食事』より) ほか)
- 2 ボカシ肥—ボカシ肥づくりの技(ボカシ肥—つくり方とつかい方、伝授します;ボカシづくりにはモルタルミキサーが便利 ほか)
- 3 畑の土を肥やす—米ぬかで土ごと発酵(米ぬかの表層散布で土ごと発酵;米ぬか+おから、そして雑草を生かす ほか)
- 4 田んぼの生きものを豊かに—生物たちが土をトロトロにする(米ぬかをじょうずにまく工夫;トロトロ層でイネつくりが変わる ほか)
- 5 病害虫を防ぐ—菌体防除 微生物が病原菌をおさえる(ブドウ園に米ぬかをまくと…糖度があがり灰かびも抑える;これが米ぬか菌体防除法 ほか)
- 5 論説—米の命 米ぬかで田んぼが変わる、むらが元気になる
by "BOOK database"