「知を育てる」ということ : 後悔しない「学びの場」選びと親子関係の本

書誌事項

「知を育てる」ということ : 後悔しない「学びの場」選びと親子関係の本

藤原智美著

プレジデント社, 2006.3

タイトル別名

知を育てるということ : 後悔しない学びの場選びと親子関係の本

タイトル読み

チ オ ソダテル ト イウ コト : コウカイ シナイ マナビ ノ バ エラビ ト オヤコ カンケイ ノ ホン

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

芥川賞作家が見た「教育メソッド」の最先端。中高一貫、英語バイリンガル、幼児英才…。学校とは子供が「知」を手に入れるための場所である。ぼくはそこを巡り歩いてきた。一定の距離をおいて、冷静に現場をみようとした。

目次

  • ITは子供をほんとうに「伸ばす」のか—京都府・京都市「立命館小学校」
  • 第1部 メソッドを選ぶ勃興する学びの方法(辞書 六歳から引くべし—愛知県・刈谷市立「刈谷南中学校」;そろばん 古くて新しい魔法—兵庫県・尼崎市立「杭瀬小学校」;生活体験 幼児期の必須授業—兵庫県・西宮市「レクタス教育研究所」、東京・青山「こどもの城」幼児体育教室 ほか)
  • 第2部 学校を選ぶ公立校の底力(一貫校 公立校復興の狼煙—広島県・東広島市「広島県立広島中学校・高校」;カリスマ校長 「陰山英男」という名の教育—広島県・尾道市立「土堂小学校」;小説創作 子の心をのぞく教育—広島県・尾道市立「土堂小学校」 ほか)
  • 第3部 言葉を選ぶ母語を捨てる(バイリンガル教育 恵まれた最高の小学校—福岡県・太宰府市「リンデンホール小学校」;インターナショナル校 日本のなかの外国—東京・池袋「ニューインターナショナルスクール」(幼稚園〜中学);中国語 隣国の経済成長をにらむ親たち—神奈川県・横浜市「横浜山手中華学校」(幼稚園〜中学) ほか)
  • 後書きにかえて 選ぶ学校、選ばれる教育

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7728676X
  • ISBN
    • 4833418312
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ