京都の謎

著者

    • 高野, 澄 タカノ, キヨシ

書誌事項

京都の謎

高野澄著

(ノン・ポシェット, 日本史の旅)

祥伝社, 1991.10

  • 戦国編

タイトル読み

キョウト ノ ナゾ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

書下ろし

内容説明・目次

内容説明

信長はなぜ本能寺を定宿にしたか?戦乱に巻き込まれた京都の秘史。

目次

  • なぜ禅寺の鐘に、アラビア数字が刻まれたのか
  • なぜ信長は、本能寺を定宿としたのか
  • なぜ「先斗町」と呼ばれるのか
  • なぜ信長の葬儀が、禅寺で行なわれたのか
  • なぜ秀吉は、京に大仏殿を建てたのか
  • なぜ家康は、京都に無用な城を造ったのか
  • なぜ幕府は、二つの離宮を造ったのか
  • なぜ“西陣”があって“東陣”がないのか
  • 祇園祭の長刀は、誰がつくったのか
  • なぜ本願寺は、東西に分かれたのか—法然と親鸞に始まった巨大両寺院の確執
  • なぜ素浪人が立派な庭園をつくりえたのか—武人から文人へ転身した石川丈山の詩仙堂
  • なぜ茶道が京都で盛んになったのか—信長、秀吉に仕えた千利休の実力
  • なぜ秀吉は三条河原に橋をつくったのか
  • なぜ“出雲の阿国”の踊りが北野発祥なのか
  • なぜ家康は、秀吉の伏見城を落城させたか
  • なぜ高瀬川が、大覚寺と深い因縁を持つのか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77337827
  • ISBN
    • 4396310404
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    299p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ