ポーランド映画史
著者
書誌事項
ポーランド映画史
凱風社, 2006.6
- タイトル別名
-
Polish national cinema
- タイトル読み
-
ポーランド エイガシ
大学図書館所蔵 全85件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
原著 (New York ; Oxford : Berghahn Books, 2002) の全訳
主要参考文献: p358-365
精選フィルモグラフィ: p366-391
注釈: p392-423
内容説明・目次
内容説明
映画表現の芸術性に視点を置いて、ポーランド劇映画の魅力を分析。草創期から二〇〇〇年までの包括的研究書。
目次
- プロローグ
- トーキー以前のポーランド映画
- 一九三〇年代のトーキー映画時代
- ポーランド映画は誰の夢か—第二次世界大戦後の映画とポーランド国民の帰属意識の政治的構築
- スターリン主義映画の手法—社会主義リアリズムの映画
- ポーランド派再訪
- 一九六五年から七六年までの、文学作品の映画化、私的な映画、通俗映画
- 「保護色」と「麻酔なしで」—「不信の映画」、「連帯」時代、そしてその後
- 戦いのあとの風景—民主主義の回復
- ポーランド映画におけるスターリン主義像
- 戦後ポーランド映画におけるホロコーストの記憶とユダヤ人像
- アメリカ風ポーランド映画
「BOOKデータベース」 より