草書の覚えかた
Author(s)
Bibliographic Information
草書の覚えかた
天来書院, 2006.4
改訂
- Title Transcription
-
ソウショ ノ オボエカタ
Available at 26 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
草書の参考書: p143
Description and Table of Contents
Description
本気で草書が読めるようになりたい人へ贈る草書を覚えるための最強のプログラムが、さらにパワーアップ!外国語を学ぶときと同じように、草書も覚えれば読めるようになる。わかっていてもなかなか実行できなかった方に、この本を贈ります。ただ暗記するのではなく、くずしかたの原理を理解しながら草書の形を覚えていくプログラム。さあ、今すぐ始めませんか。
Table of Contents
- 点画の特徴(まずジッと見よう)
- 連続のしかた(急げや急げ)
- 筆順の変化(近道は速い、十法)
- 易しい部首(軽快に進もう)
- 省略五法(少は多に勝つ)
- 常用部首(こまめに書こう)
- 特殊な省略(知ると便利な四種)
- 常用の偏旁・冠脚(ギアをチェンジして)
- 難しい草書(頂上は近い)
- 同字で異写(なんども見よう)
- 共通・近似の偏旁・冠脚(しっかり覚える)
- 近似の字(モドキを見破る目を作る 附 同形異字)
by "BOOK database"