書誌事項

活動する宇宙 : 天体活動現象の物理

柴田一成 [ほか] 共編

裳華房, 2006.5

2版

タイトル別名

Active universe : physics of activity in astrophysical objects

タイトル読み

カツドウスル ウチュウ : テンタイ カツドウ ゲンショウ ノ ブツリ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 福江純, 松元亮治, 嶺重慎

欧文タイトルは標題紙裏による

内容説明・目次

内容説明

近年における観測手段の発達によって、宇宙が静的なものではなく、想像を絶するような活動をしていることが明らかになってきた。太陽や星の振動やフレア等の爆発現象、活発な星形成、銀河の渦構造とダイナモ、銀河中心活動、コンパクト星と降着円盤による莫大なエネルギーの放出、原始星から銀河のスケールにまで観測される宇宙ジェット…。これらダイナミックに活動する天体の姿を、観測と理論の両面から、またシミュレーションの手法から、わかりやすく解説した現代宇宙物理学の格好の入門書。

目次

  • 1章 天体活動現象の物理
  • 2章 日震学—振動を使って太陽の内部を探る
  • 3章 太陽・星の磁気流体現象
  • 4章 星形成
  • 5章 銀河中心領域の活動性
  • 6章 銀河磁場と渦状腕
  • 7章 降着円盤の世界
  • 8章 降着円盤の磁気的不安定性
  • 9章 宇宙ジェットの観測と理論
  • 10章 宇宙ジェットの磁気流体モデル

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77509660
  • ISBN
    • 9784785328122
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 272p, 図版2枚
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ