冠動脈疾患の非観血的イメージング

Bibliographic Information

冠動脈疾患の非観血的イメージング

山科章編集

(冠動脈疾患プロフェッション / 山口徹監修, 3)

中山書店, 2006.7

Other Title

Noninvasive imaging of CAD

Title Transcription

カンドウミャク シッカン ノ ヒカンケツテキ イメージング

Available at  / 36 libraries

Note

文献: 各節末

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 病変冠動脈の描出と内腔(狭窄度)評価
  • 冠血流および心筋潅流の評価
  • 冠動脈疾患における心筋代謝イメージング
  • 冠動脈疾患における交感神経イメージング
  • 局所壁運動における虚血の検出
  • 冠動脈疾患における心機能評価
  • 心筋viabilityの評価
  • 画像診断時代における安定狭心症の診断ストラテジー
  • 冠動脈疾患の救急診療(胸痛症候群)における非観血的イメージングの使い方
  • 虚血性心筋症と拡張型心筋症の鑑別に非観血的イメージングをどう使い分けるか
  • 冠動脈疾患予後予測における非観血的イメージングの意義
  • 予防医学(冠動脈スクリーニング)における心臓イメージングの役割

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top