永平府志, 72巻首1巻末1巻

著者

書誌事項

永平府志, 72巻首1巻末1巻

(清)游智開 [修] ; (清)史夢蘭 [纂]

[出版者不明], 光緒6 [1880]

  • 巻首
  • 巻1
  • 巻2-5
  • 巻6-7
  • 巻8-9
  • 巻10-11
  • 巻12-14
  • 巻15-17
  • 巻18
  • 巻19-21
  • 巻22-24
  • 巻25-27
  • 巻28-29
  • 巻30-32
  • 巻33-35
  • 巻36-37
  • 巻38
  • 巻39
  • 巻40-41
  • 巻42-44
  • 巻45
  • 巻46-49
  • 巻50-52
  • 巻53-54
  • 巻55-56
  • 巻57-59
  • 巻60-62
  • 巻63-65
  • 巻66-68
  • 巻69-70
  • 巻71-72, 末

タイトル読み

エイヘイ フシ, 72カン シュ 1カン マツ 1カン

yong ping fu zhi

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 筑波大学 附属図書館 中央図書館

    巻首ネ358-68100769086038, 巻1ネ358-68100769086045, 巻2-5ネ358-68100769086052, 巻6-7ネ358-68100769086069, 巻8-9ネ358-68100769086076, 巻10-11ネ358-68100769086083, 巻12-14ネ358-68100769086090, 巻15-17ネ358-68100769086106, 巻18ネ358-68100769086113, 巻19-21ネ358-68100769086120, 巻22-24ネ358-68100769086137, 巻25-27ネ358-68100769086144, 巻28-29ネ358-68100769086151, 巻30-32ネ358-68100769086168, 巻33-35ネ358-68100769086175, 巻36-37ネ358-68100769086182, 巻38ネ358-68100769086199, 巻39ネ358-68100769086205, 巻40-41ネ358-68100769086212, 巻42-44ネ358-68100769086229, 巻45ネ358-68100769086236, 巻46-49ネ358-68100769086243, 巻50-52ネ358-68100769086250, 巻53-54ネ358-68100769086267, 巻55-56ネ358-68100769086274, 巻57-59ネ358-68100769086281, 巻60-62ネ358-68100769086298, 巻63-65ネ358-68100769086304, 巻66-68ネ358-68100769086311, 巻69-70ネ358-68100769086328, 巻71-72, 末ネ358-68100769086335

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

辛亥革命以前に刊行された漢籍につき記述対象資料毎に書誌作成

刻本

著者名は序及び凡例による

出版年は目録の巻16, 17, 18, 68, 69, 70下に「光緒六年◆5717校無訛」とあることによる

封面裏に「光緒二年重修板臧敬勝書院」とあり

4帙31冊

四周双辺有界10行21字注文双行 内匡廓: 18.5×14.0cm

白口双魚尾

巻1: 圖(墨印)

四部分類: 史部地理類今地志之属

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77569764
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    chi
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    31冊
  • 大きさ
    24.2×16.5cm
ページトップへ