よくわかるISO22000の取り方・活かし方 : 食品安全マネジメントシステム : 食の安全・安心への手引き
Author(s)
Bibliographic Information
よくわかるISO22000の取り方・活かし方 : 食品安全マネジメントシステム : 食の安全・安心への手引き
日刊工業新聞社, 2006.6
- Other Title
-
よくわかるISO22000の取り方活かし方 : 食品安全マネジメントシステム : 食の安全安心への手引き
ISO22000の取り方・活かし方 : よくわかる : 食品安全マネジメントシステム : 食の安全安心への手引き
- Title Transcription
-
ヨク ワカル ISO 22000 ノ トリカタ イカシカタ : ショクヒン アンゼン マネジメント システム : ショク ノ アンゼン アンシン エノ テビキ
Available at / 36 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
588.09:I325010715430
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1編 ISO22000の国際標準化動向(わが国の食品安全性確保制度と国際標準化の動向;ISO及び食品関連規格の認証 ほか)
- 第2編 ISO22000規格導入の手引き(食品安全マネジメントとは;ISO22000規格要求事項の構成及び内容)
- 第3編 ISO22000におけるPRPの具体的取組みの指針(ISO22000導入におけるPRPの概要と位置づけ;一般的衛生管理プログラム;巻末資料)
- 第4編 食品トレーサビリティ(手法としてのトレーサビリティ;食品トレーサビリティの規格化の動き;食品トレーサビリティシステム導入における留意事項;食品トレーサビリティシステム導入の進め方)
- 第5編 ケーススタディ(事例研究)(ケーススタディの背景;ケーススタディによる教育的意義;過去の経験からみた現在への問題解決のヒント;腐敗・変敗からみたケーススタディ;食中毒事例からみたケーススタディ)
by "BOOK database"