経理担当者のための会社法の実務知識Q&A

書誌事項

経理担当者のための会社法の実務知識Q&A

中央青山監査法人編

中央経済社, 2006.6

タイトル別名

会社法の実務知識Q&A : 経理担当者のための

経理担当者のための会社法の実務知識Q&A

タイトル読み

ケイリ タントウシャ ノ タメノ カイシャホウ ノ ジツム チシキ Q&A

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

2005年6月、「会社法」および「会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律」が可決・成立し、翌月公布され、2006年2月には、会社法により委任された事項を定める法務省令(「会社法施行規則」「会社計算規則」「電子公告規則」)が公布され、会社法施行に向けた基礎が固められました。会社法は、大きくは、(1)会社経営の効率性を高めるための規定、(2)会社経営の適切性を高めるための規定、(3)会社類型の自由化に関する規定に区分することができます。本書は、経理担当者が実務で直面すると思われる問題点・疑問点をQ&A形式でわかりやすく説明することを目的としています。解説にあたっては、会社法での改正の趣旨、旧商法での規定を示したうえで、実務上の留意点を記しています。

目次

  • 第0章 会社法スケルトン
  • 第1章 機関設計と役員等の責任
  • 第2章 剰余金の配当と計算書類
  • 第3章 株式と株主の権利
  • 第4章 組織再編行為
  • 第5章 会社の設立と新しい会社形態

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77665407
  • ISBN
    • 4502262005
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ii, iii, 212p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ