書誌事項

箏の物語

邦楽ジャーナル, 2004

ビデオレコード(ビデオ (ディスク))

タイトル別名

箏の物語 : 未来への贈り物

箏の物語

タイトル読み

コト ノ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

ドキュメンタリー (本編); 箏, その他の邦楽演奏 (特典映像)

音声: 日本語

特典映像の一部に日本語字幕あり

その他のタイトルは解説書による

中島靖子, 平井裕子, 宮原千津子, 清水良, 横田裕子, 名嘉ヨシ子, 米川裕枝, 萩岡松韻, 山登松和, 矢崎明子, 宮下伸, 沢井一恵, 箏 ; その他の独奏者 ; 沢井忠夫合奏団

監修: 小島美子

企画・制作: 池田プロダクション

再生時間: 76分 (本篇), 130分 (特典映像)

日本語解説書付

邦楽ジャーナル: IKPR-2004

収録内容

  • [本編]1章. 縄文の音色から : プロローグ
  • 2章. 箏の魅力
  • 3章. 古来の絃楽器と箏のはじまり
  • 4章. 独奏の誘い(筑紫箏)
  • 5章. 三味線の伝来
  • 6章. 俗箏の確立(八橋流)
  • 7章. 琉球へ伝播した箏曲
  • 8章. 三味線音楽の影響(生田流・山田流)
  • 9章. 幕末新箏曲と西洋音楽との調和
  • 10章. 箏曲の未来 : エピローグ
  • [特典映像.] 六段の調
  • 越天楽. 輪説
  • 阿知女作法. 本歌
  • Retar cir hawe : 「レタラチリハウェ/白い鳥の声」
  • 越殿楽(ふき)
  • 四季の曲 / [八橋検校作曲]
  • 六段菅撹
  • 笹の露 / [菊岡検校作曲]
  • 桜狩 / [山田検校作曲]
  • 春の海 / [宮城道雄作曲]
  • 三つの断章 / [中能島欣一作曲]
  • 二つの群の為に / [沢井忠夫作曲]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77924720
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ビデオディスク1枚 (206分)
  • 大きさ
    12cm
  • 付属資料
    解説書1冊 (13p ; 18cm)
  • 分類
    • LCC : M5
  • 件名
ページトップへ