マンガでわかるCSR : 社会とつながる働き方

著者

    • おだぎ, みを オダギ, ミオ
    • 企業社会責任フォーラム キギョウ シャカイ セキニン フォーラム

書誌事項

マンガでわかるCSR : 社会とつながる働き方

おだぎみをマンガ

スリーライト , 舵社 (発売), 2006.6

  • 入門編

タイトル別名

Corporate social responsibility

タイトル読み

マンガ デ ワカル CSR : シャカイ ト ツナガル ハタラキカタ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 企業社会責任フォーラム

責任者のよみは推定による

内容説明・目次

内容説明

「本業の活動の中で社会や環境に貢献できることこそ、企業として存在する意味があり、俺たちのやりがいにもなるだろう—」「意味のない仕事なんてない。この社会に生きてりゃ、みんなどっかでつながってるもんさ」。新入社員、若手ビジネスマンに贈る史上初のマンガでわかるCSRの解説書。

目次

  • プロローグ 企業不祥事の発覚
  • 第1章 企業は社会の一員
  • 第2章 CSRのそもそも
  • 第3章 どこからはじめる?CSR
  • 第4章 さまざまなCSRのかたち(ショートストーリー)
  • 第5章 つながる、広がるCSR
  • エピローグ これからのCSRを考えよう

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77945447
  • ISBN
    • 480726527X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ