企業買収の税務 : ストラクチャー選択の有利・不利判定

書誌事項

企業買収の税務 : ストラクチャー選択の有利・不利判定

佐藤信祐著

中央経済社, 2006.6

タイトル別名

企業買収の税務 : ストラクチャー選択の有利不利判定

タイトル読み

キギョウ バイシュウ ノ ゼイム : ストラクチャー センタク ノ ユウリ フリ ハンテイ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

企業買収においては、買収時点および買収後の税流出を、法律の範囲内でどのように最小化を図るかという点が買収価格に影響を与えることが少なくなく、企業買収の成否を分けることもあります。本書では、企業買収のストラクチャーを選択する際に、税務上どのような点を検討すべきかについて、設例を盛り込み、わかりやすく解説しました。

目次

  • 第1章 企業買収の手法(株式購入;株式交換 ほか)
  • 第2章 企業買収に関する基本的な税法の理解(内国法人における課税関係;個人における課税関係(日本の居住者))
  • 第3章 買収手法別税務上の取扱い(株式購入;株式交換 ほか)
  • 第4章 基本ケースにおける有利・不利判定(オーナー企業を買収し、子会社にするケース(繰越欠損金がないケース);他の内国法人の子会社を買収し、子会社にするケース(繰越欠損金がないケース);株式購入前に多額の配当を行う手法;他の内国法人の子会社を買収し、子会社にするケース(繰越欠損金があるケース))
  • 第5章 応用ケースにおける税務上の取扱い(役員退職慰労金の利用;買収価格の調整 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77962264
  • ISBN
    • 4502942707
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ii, x, 205p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ