保険業の回廊

著者

    • 柏木, 伸彦 カシワギ, ノブヒコ

書誌事項

保険業の回廊

柏木伸彦著

文芸社, 2002.10

タイトル読み

ホケンギョウ ノ カイロウ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ドイツの再保険会社に研修生として派遣された著者は、ロスプリベンション(損害予防活動)の本質的意味を突き止めるため、派遣先企業の堅いガードをあの手この手で破ろうとする。担当者によって食い違う説明の矛盾点を衝き、派遣先の意向を無視して自前のレポートを日本へ送るなど、強固な信念に基づく著者の行動、そして、少ない材料から真実を導き出すべく緻密な推論。実体験を記録したものであるにもかかわらず、企業小説でも読んでいるような気分にさせられる、読み応えのある一冊。

目次

  • 第1章 ミュンヘン再保険会社の実体(渡欧;研修セミナー;保証保険期間;メーカーズリスクの日本とイギリスの相違 ほか)
  • 第2章 日本機械保険導入の経緯(日本機械保険導入の経緯;八社による機械保険創設準備委員会設立;「ドイツ保険経済論」;“機械保険”日本導入をめぐる混乱 ほか)
  • 第3章 ロスプリベンションの戦略的意義

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7815315X
  • ISBN
    • 4835541979
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    201p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ