書誌事項

善の研究

西田幾多郎 [著] ; 小坂国継全注釈

(講談社学術文庫, [1781])

講談社, 2006.9

タイトル読み

ゼン ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 221

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本最初の本格的な哲学書『善の研究』。深い思索とたゆまぬ探究心、西洋思想との厳しい対決。西田幾多郎は、人間の意識を深く掘り下げ、心の最深部にある真実の心は何かを探究し続けた。本書では、難解な本文を平易に噛み砕きやさしく読み解き、詳細で懇切な注釈と的確な解説を施し、論旨を纏め示す。二編の補論も収載、西田の代表作理解のための最善の書。

目次

  • 第1編 純粋経験(純粋経験;思惟 ほか)
  • 第2編 実在(考究の出立点;意識現象が唯一の実在である ほか)
  • 第3編 善(行為;意志の自由 ほか)
  • 第4編 宗教(宗教的要求;宗教の本質 ほか)
  • 補論(『善の研究』について;『善の研究』と陽明学)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78215563
  • ISBN
    • 9784061597815
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    518p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ