書誌事項

伊藤昌哉政論

小枝義人著

春風社, 2006.9

タイトル読み

イトウ マサヤ セイロン

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

伊藤昌哉関連年譜: p[323]-333

参考文献: p320-321

内容説明・目次

内容説明

池田首相秘書官、大平首相ブレーンとして活躍、『自民党戦国史』で一躍脚光を浴びた政治分析の第一人者・伊藤昌哉。自社55年体制が崩壊する戦後政治の大激動期、平成4〜5年にかけて伊藤が遺した幻の政局分析記事を、詳細な解説を付し全文翻刻。小選挙区制導入から「ポスト小泉」、小沢一郎神話の復活など、現在の政治風景を予見する驚くべき洞察が、いま甦る。新発見資料・伊藤が最後に池田首相に宛てた歴史的書簡も掲載。

目次

  • 第1部 伊藤昌哉「政局を読む」(平成四年五月〜八月)(宮沢政権の本質—お面をかぶせたリモコン;渡辺美智雄副総理の展望—今年中に政変が起こる ほか)
  • 第2部 伊藤昌哉「政局を読む」(平成四年八月〜一二月)(参院選から一カ月—新党は根拠地作りの時;佐川スキャンダルの影—金丸氏は“政治的廃人” ほか)
  • 第3部 伊藤昌哉「政局を読む」(平成五年二月〜五月)(政治音痴の首相—情報が政治の最高武器;無力の野党と羽田派—三木武吉抜きでは道なし ほか)
  • 第4部 伊藤昌哉「政局を読む」(平成五年五月〜一〇月)(政界再編のシナリオ(上)政治改革で揺れる政局;政界再編のシナリオ(下)核になる公明と羽田派 ほか)
  • 第5部 伊藤夫人・淳子氏証言

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7832139X
  • ISBN
    • 4861100852
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    横浜
  • ページ数/冊数
    333p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ