論理的に「話す」技術 : PREP法で簡単に身につく

書誌事項

論理的に「話す」技術 : PREP法で簡単に身につく

大嶋友秀著

日本実業出版社, 2006.9

タイトル別名

Point reason example point

論理的に「話す」技術 : PREP法で簡単に身につく

PREP法で簡単に身につく : 論理的に話す技術

タイトル読み

ロンリテキ ニ ハナス ギジュツ : PREPホウ デ カンタン ニ ミ ニ ツク

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

P:結論を示す。R:理由を述べる。E:事例をあげる。P:結論を繰り返す。このPREP法を活用すれば「論理的な話し方」が身につきビジネスコミュニケーション力が飛躍的にアップする!できるビジネスパーソンの必須スキル。

目次

  • 1章 「論理的に話す」とはどういうことか—ビジネスパーソンとして必須の話す技術
  • 2章 こうすれば身につく基本話力—PREP法の前に知っておきたい話し方の基本ポイント
  • 3章 POINT 「要点から先に」がビジネス話法の原則—要点は何かを探す 要点を決める 要点を言うタイミングを見極める
  • 4章 REASON 「なぜか」にどう答えるか—P(要点)を支えるR(理由)「なぜか」をつきつめることがビジネス力を高める
  • 5章 EXAMPLE 説得力は事例から生まれる—データ・数値・事例…R(理由)をフォローして説得力を高める
  • 6章 POINT 「まとめ」の効果を上げるには—ビジネスでの話の目的は「確実に伝え」「説得する」こと そのために「まとめ」がある
  • 7章 プレゼンテーションに活かす!PREP法活用パターン—できるビジネスパーソンとして情報発信力を鍛える

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78360074
  • ISBN
    • 4534041233
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ