Bibliographic Information

存在の秋

前登志夫 [著]

(講談社文芸文庫, [まH1])

講談社, 2006.9

Title Transcription

ソンザイ ノ アキ

Available at  / 42 libraries

Note

年譜: p251-260

著書目録: p261-262

『存在の秋』 (小沢書店昭和52年刊) を底本とし、加筆訂正したもの

Description and Table of Contents

Description

ムササビ飛び交い、魑魅ざわめく夜。かすかな風がそよぎ、杉木立ちに木洩れ日の射す昼。古代、そして中世の古俗・伝承に色濃く隈取られた霊異の地・吉野に生まれ育ち、暮らし続ける現代短歌界の巨匠が、静かな生活の中で、四季の移ろい、花鳥の奥に山河慟哭の声を聴く。現代文明の中で見失った人間の魂を呼び覚ます山住みの思想と、詩心溢れる好随筆集。—いったい人間存在のゆたかさとは何であろうか。

Table of Contents

  • 1 吉野日記抄(冬の火;山の新春、山の伝承;ささやかな晴耕雨読 ほか)
  • 2 存在の秋(存在の秋;山人の意識の半球;交霊の密儀 ほか)
  • 3 帰鳥のかなたに(黒潮の霊異;暮しの臍の緒;早春の記 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA78387310
  • ISBN
    • 4061984543
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    262p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top