パワー・コミュニケーション : 人を楽しませ、やる気にさせる実践的トレーニング

著者

    • 夏川, 立也 ナツカワ, タツヤ

書誌事項

パワー・コミュニケーション : 人を楽しませ、やる気にさせる実践的トレーニング

夏川立也著

中央経済社, 2006.3

タイトル別名

パワーコミュニケーション : 人を楽しませやる気にさせる実践的トレーニング

タイトル読み

パワー コミュニケーション : ヒト オ タノシマセ ヤルキ ニ サセル ジッセンテキ トレーニング

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、著者の半生を読み物として配置し、パワー・コミュニケーションの大きな3つの要素、“人を楽しませるための理論と実践”“できるビジネスマンになるために必要な、周囲を動かす思考的プロセス”“実践を中心としたコミュニケーション・スキル”を、できる限りわかりやすく、簡潔にお伝えする努力をしました。

目次

  • 第1章 オリエンテーション(“できるビジネスマンのビジネストーク”とは何でしょうか?—感情の変化を与えるトーク;“コミュニケーションの成果”とは何でしょうか?—“わかりました”の5段階 ほか)
  • 第2章 ビジネストークのテクニック(ラポールを構築する、ビジネス的“つかみ”のテクニック;話に臨場感を持たせる、ビジネストークのテクニック ほか)
  • 第3章 “できるビジネスマン”の生まれる条件(ストロークとは?;ストロークの性質 ほか)
  • 第4章 “パワー・コミュニケーションの扉”を開いた人々(起業に成功しました;リーダーシップを手に入れるために ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78536115
  • ISBN
    • 4502382205
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    114p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ