平田紀子のちょっと嬉しい伴奏が弾きたい

書誌事項

平田紀子のちょっと嬉しい伴奏が弾きたい

平田紀子著

(『theミュージックセラピー』実践ハンドブック)

音楽之友社, 2006.9

タイトル読み

ヒラタ ノリコ ノ チョット ウレシイ バンソウ ガ ヒキタイ

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

『伴奏』の達人、『伴奏』を語る!「歌う人のための伴奏」を追究した職人技のすべてがここに。

目次

  • 1 つい声が出てしまう!歌いやすい伴奏とは(音楽療法の伴奏の特徴;幼稚になってしまうのはなぜ? ほか)
  • 2 リズミカルに!リズムを弾こう(伴奏に使われるリズムパターン1 基本編;さらにリズムパターン2 お楽しみ編 ほか)
  • 3 気分よく歌えるあの手・この手(決める所はパキッと決めたい;「オカズ」「ブレイク」で原曲のイメージを再現 ほか)
  • 4 もっと嬉しい伴奏が弾きたい(多くの音を重ねなくても〜引き算の美;コードワーク(和声)の工夫で楽しむ ほか)
  • 付録 有名曲ミニイントロ集—オリジナル・イントロを弾こう!

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78630736
  • ISBN
    • 9784276122314
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    101p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ