Bibliographic Information

太上感應篇圖説 8巻

(清)黄正元撰

[出版者不明], 光緒16 [1890] [序]

Other Title

太上寶筏圖説

太上寶筏

感應篇圖説

Title Transcription

タイジョウ カンノウヘン ズセツ

tai shang gan ying pian tu shuo

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

刻本

冊次は版心下による

外題: 太上寶筏圖説 施善昌題

扉題: 太上寶筏 光緒己丑孟冬 板存上海六馬路仁濟善堂 施善昌謹題

扉題裏: 「孝弟忠信禮義廡耻」とあり

柱題: 孝: 太上感應篇, 感應篇圖説 弟-恥: 感應篇圖説

序[1]: 順治12年世祖章皇帝による「御製勸善要言序」あり, 序[2]: 序末: 「光緒十有五年歳次巳丑夏普通門示現日 仁和息庵許樾身謹序 銭塘杏孫陳昌紳謹書」とあり, 序[3]: 序末: 「光緒十六年閏二月初四日上海六馬路仁濟善堂奉到」とあり

耻の巻末に同治7年毛金蘭による「重刻感應篇圖説跋」あり

孝: 6,30,32丁, 弟: 69丁, 忠: 64丁, 信: 66丁, 禮: 66丁, 義: 63丁, 廉: 70丁, 恥: 58, 1丁

左右双辺無界, 内匡郭[20.1cm×12.1cm], 単魚尾

線装本, 帙入り(1帙8冊)

印記あり: 「廣瀬文庫」「福岡図書館蔵書之印」「毎部装訂計洋五角不取板資」

保存状態: 汚損あり

Details

  • NCID
    BA78681679
  • Country Code
    xx
  • Title Language Code
    chi
  • Text Language Code
    chi
  • Place of Publication
    [出版地不明]
  • Pages/Volumes
    8冊
  • Size
    26.8×15.2cm
Page Top