鯨を釣る男 : 天才ホテリエマイク近藤の生涯

書誌事項

鯨を釣る男 : 天才ホテリエマイク近藤の生涯

富田昭次著

オータパブリケイションズ, 2006.7

タイトル読み

クジラ オ ツル オトコ : テンサイ ホテリエ マイク コンドウ ノ ショウガイ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

近藤マイク誠年譜: p234-237

内容説明・目次

内容説明

米国のホテルで無給の皿洗いからホテルマン人生をスタート。28歳で世界に750ものホテルを運営するスターウッドの次長に就任、30歳で部長…。米国ホテル業界でスピード出世をし続けた後、凱旋帰国。宮崎のシーガイアに赴任し営業本部長として再建に奔走した。感性とロジカルな思考能力の双方に長け、サービス、現場のマネジャー、マーケティング、セールス…、すべてにおいて優れた能力を発揮。「大和魂が込められたホテル、西洋のモノマネじゃない日本人の心が込められたホテルをつくる。それも自分ブランドのホテルを」。夢を追い続けた32歳、03年9月、志半ばで他界した天才ホテリエ。

目次

  • 第1章 飛躍
  • 第2章 試練
  • 第3章 曙光
  • 第4章 杞憂
  • 第5章 破綻
  • 第6章 訣別
  • 第7章 再生
  • 第8章 定着
  • 第9章 変革
  • 第10章 疾走
  • 第11章 重圧

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78700831
  • ISBN
    • 4900297968
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ