私の行き方 : 阪急電鉄、宝塚歌劇を創った男
Author(s)
Bibliographic Information
私の行き方 : 阪急電鉄、宝塚歌劇を創った男
(PHP文庫)
PHP研究所, 2006.9
- Other Title
-
私の行き方 : 阪急電鉄、宝塚歌劇を創った男
- Title Transcription
-
ワタクシ ノ イキカタ : ハンキュウ デンテツ タカラズカ カゲキ オ ツクッタ オトコ
Available at / 19 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
335.13/Ko12120011657
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「今日の社会はなかなか成功できないと聞くが、成功の道がないとは思われない。例え、無一文でも、事業でも何でも出来る」—小林一三は昭和十年頃にこの言葉を実践し、阪急グループを築き上げた。「大学は出たけれど」就職もままならない一三の生きた時代と、ニートが急増している現代は、はからずも似通った部分が多い。彼が不況の時代をどう読み、どんな行き方をしたか。今に蘇る処世、経営哲学。
Table of Contents
- 使う時・使われる時
- 事業・東京型と大阪型
- 学生と語る
- 演劇経営作戦
- 私の経営法
- 夫婦問答
- あの頃・この頃
- 三つの人生
by "BOOK database"