鹿児島の伝統産業と職人ことば

書誌事項

鹿児島の伝統産業と職人ことば

福田陽子著

海鳥社, 2006.9

タイトル読み

カゴシマ ノ デントウ サンギョウ ト ショクニン コトバ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文「鹿児島県における職業集団語の社会言語学的研究 (A sociolinguistic research of technical terms of craftsmen in Kagoshima prefecture) 」 (関西外国語大学, 2001年) を基に日本語版として書いたもの

参考文献: p209-218

内容説明・目次

内容説明

アカヒ・クロヒ、イヲ、ブエン、ダレヤメ、モロブタ、ドンコユ。方言・生活と密接な関わりを持ち、今も変化し失われつつある職人ことばを豊富に収録。製造工程やそれぞれの歴史、年中行事や職人気質など丁寧に解説。

目次

  • 第1章 鹿児島茶製造
  • 第2章 焼酎製造
  • 第3章 さつまあげ製造
  • 第4章 福山酢製造
  • 第5章 薩摩焼製造
  • 第6章 薩摩切子製造
  • 第7章 薩摩錫器製造
  • 第8章 竹細工・竹製品製造

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ