個人情報保護マネジメントシステム実践マニュアル

著者

書誌事項

個人情報保護マネジメントシステム実践マニュアル

個人情報保護監査研究会編著

工業調査会, 2006.9

タイトル読み

コジン ジョウホウ ホゴ マネジメント システム ジッセン マニュアル

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

JIS Q 15001:2006対応

監修: 日本システム監査人協会

付属資料: CD-ROM(1枚 12cm)

参考文献: p233-234

内容説明・目次

内容説明

個人情報保護の仕組みをつくる。何から始めるか、どう運用するか、プライバシーマーク取得と取得後のポイントは何か、新JISに対応したマネジメントシステムの実務を網羅。CD‐ROM「すぐに使える書式・規程のサンプル集」付き。

目次

  • この本の役割
  • JIS Q 15001:2006の観点で業種の特徴をひも解く
  • JIS Q 15001:2006個人情報保護マネジメントシステム要求事項を理解する
  • プライバシーマーク制度と取得の手順を知る
  • 個人情報保護マネジメントシステムの構築推進のプロジェクト体制を作る
  • 個人情報の特定とリスクを洗い出す
  • 物理的・技術的安全対策のポイント
  • 個人情報保護マネジメントシステムの文書化を行う
  • 個人情報保護の運用体制を作る
  • 個人情報保護教育を進める
  • 個人情報保護マネジメントシステムを運用する
  • 運用確認と監査で点検する
  • 是正処置及び予防処置を実施する
  • 個人情報保護マネジメントシステムの見直しを行う
  • プライバシーマーク認定を申請し認定を受ける
  • プライバシーマーク認定後の運用ポイントを押える
  • プライバシーマーク既取得者が新JISに対応する

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ