幸福に生きるために : 牧口常三郎の目指したもの

書誌事項

幸福に生きるために : 牧口常三郎の目指したもの

古川敦著

第三文明社, 2001.11

タイトル読み

コウフク ニ イキル タメニ : マキグチ ツネサブロウ ガ メザシタ モノ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

肖像あり

内容説明・目次

内容説明

牧口常三郎(創価学会初代会長)は、どのような人であったのか。そして、また、何を目指していたのか。本書は、このことを簡潔にまとめた、牧口「価値論」の入門編である。その全体像と現代的な意義について、できるだけわかりやすく整理・要約したものである。

目次

  • 第1章 教育革命から宗教革命へ(「教育のための社会」を目指して;人生の究極目標としての価値;「民衆賢人運動」に先駆ける ほか)
  • 第2章 「精神の闘争」へ挑戦(「大善生活」への道;民衆救済の根本原理;「一生成仏」の方程式 ほか)
  • 第3章 「創価革命」に生きる(正義の人材を育成する;「善の連帯」を拡大する;「創価の世紀」を開く)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78756745
  • ISBN
    • 4476061753
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    197p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ