古代の奥義書ウパニシャッドを語る

著者

    • スワミ・ボーディ・イシュワラ スワミ ボーディ イシュワラ
    • スワミ・アドヴァイト・パルヴァ スワミ アドヴァイト パルヴァ
    • マ・ギャン・シディカ マ ギャン シディカ

書誌事項

古代の奥義書ウパニシャッドを語る

OSHO講話 ; スワミ・ボーディ・イシュワラ訳

(究極の錬金術, 1-2)

市民出版社, 2006.3-

  • [1]
  • [2]

タイトル別名

The ultimate alchemy, Vol.1 : Atma Pooja Upanishad

The ultimate alchemy, Vol.2 : Atma Pooja Upanishad

タイトル読み

コダイ ノ オウギショ ウパニシャッド オ カタル

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

照校: スワミ・アドヴァイト・パルヴァ, マ・ギャン・シディカ

内容説明・目次

巻冊次

[1] ISBN 9784881781852

内容説明

インド思想の源泉として非常に重要な文献とされる哲学書「ウパニシャッド」の奥義を、現代の錬金術師・OSHOが説き明かす。自己の中に眠る「純金の宇宙意識」に向けて、深遠なる真実への秘儀の扉が、次々に開かれる壮大な講話。解説ではなく、呼応をもって語られる本書によって、古代の智慧が生きる体験として現前する。

目次

  • ウパニシャッドの伝統と瞑想の秘密
  • 宇宙に消え去る
  • 無欲であること:未知なる世界の始まり
  • 欲望:生へとつなぎ止めるもの
  • 静なるマインド:神への扉
  • 無意識との出会い
  • マインドの上昇
  • 相反するものが互いに補い合う
  • 人間は神に何を捧げられるか?
  • 全一であることの奥義〔ほか〕
巻冊次

[2] ISBN 9784881781883

内容説明

インド哲学の源泉として重要な教典集「ウパニシャッド」の真髄を、現代人のために説き明かす。苦悩し続ける人間存在の核に迫り、意識の覚醒を常に促す炎のような若きOSHO。探求者との質疑応答の中で、時を超えた真実の深みと秘儀が、単なる解説ではなくまさに現前に立ち顕われる壮大な講話録完結編。

目次

  • 人間—永遠と永遠の架け橋
  • トータルであることは至福だ
  • 覚醒の炎
  • 自由への恐れ
  • 内なる錬金術
  • 真の自由
  • 台風の目
  • 明日はやって来ない
  • 至福は無知を超える
  • 自己礼拝
  • 二つの道—究極の現実
  • 静寂は祈りなり
  • 「今」の体験
  • 意識的に死ぬ
  • 自己との分離
  • 西洋マインドと東洋マインド
  • 完全は、神聖だ
  • これでもない、あれでもない

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78792909
  • ISBN
    • 4881781855
    • 488178188X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ