ものづくり大論 : 「モノづくり」から「マーケットづくり」へ
Author(s)
Bibliographic Information
ものづくり大論 : 「モノづくり」から「マーケットづくり」へ
丸善, 2006.9
- Other Title
-
ものづくり大論 : モノづくりからマーケットづくりへ
- Title Transcription
-
モノズクリ タイロン : モノズクリ カラ マーケットズクリ エ
Available at / 80 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p147-149
Description and Table of Contents
Description
企業のイノベーションが大きな話題となっている。とくに最近はオープンイノベーションが大きな関心を呼び、その関連経営書もいくつか出されているが、残念ながら、技術的な側面から論じた書物は今のところ皆無である。そこで本書は、今後は単なる技術の先端化では企業を永続させるイノベーションの実現は難しいことを指摘するとともに、従来、経営者の仕事であったマーケットづくりは、技術者が主導権を握るべきであり、製品開発以上にマーケット創造が技術者にとって重要となることを力説する、野心的「ものづくり」論。
Table of Contents
- 第1章 「モノづくり」から「マーケットづくり」へ
- 第2章 変化の時代—静から動へ
- 第3章 人の時代
- 第4章 21世紀は成長する製品の時代—製品イノベーション
- 第5章 21世紀は組合せの時代—企業イノベーション
- 第6章 コミュニケーションの時代
- 第7章 感覚の時代—未体験の体験化
- 第8章 次世代産業の開発
- 第9章 21世紀は日本の時代—日本を売ろう!
by "BOOK database"