冠動脈疾患とMDCT : 64列MDCTによる新たな診断の幕開け

書誌事項

冠動脈疾患とMDCT : 64列MDCTによる新たな診断の幕開け

木原康樹, 伊藤亨編集

文光堂, 2006.9

タイトル読み

カンドウミャク シッカン ト MDCT : 64レツ MDCT ニ ヨル アラタナ シンダン ノ マクアケ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 64列MDCTの幕開け(はじめに—新たな冠動脈診断の幕開け;CTの基本と進化 ほか)
  • 第2章 64列MDCTの基本と解析方法(心臓CT撮影の原理;64列MDCTによる冠動脈造影法とその解析方法 ほか)
  • 第3章 64列MDCTと各種モダリティとの対比(64列MDCT所見と侵襲的・経管的冠動脈造影所見との対比;冠動脈造影64列MDCTとIVUSとの対比 ほか)
  • 第4章 64列MDCTと各種循環器疾患(64列MDCTと冠動脈疾患;64列MDCTと弁膜症 ほか)
  • 第5章 近未来の循環器診断学:おわりに

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ