書誌事項

特許翻訳の基礎と応用 : 高品質の英文明細書にするために

倉増一著

講談社, 2006.10

タイトル別名

特許翻訳の基礎と応用 : 高品質の英文明細書にするために

Essentials of patent translation for high-quality English specification

タイトル読み

トッキョ ホンヤク ノ キソ ト オウヨウ : コウヒンシツ ノ エイブン メイサイショ ニ スルタメニ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文書名は標題紙より

編集: 講談社サイエンティフィク

内容説明・目次

内容説明

特許翻訳者、必携。翻訳の技法だけでは、プロには届かない。心構えから依頼の受け方までを指南する、強力実用の書。

目次

  • 第1章 翻訳者のための特許法と翻訳の基本的考え方(特許明細書の役割;米国特許明細書の構成 ほか)
  • 第2章 明細書各項目の翻訳のポイント(Title of the Invention(発明の名称);Background of the Invention(発明の背景) ほか)
  • 第3章 クレーム翻訳の基礎と応用(クレームの構造と種類;独立クレームの形式 ほか)
  • 第4章 日本語独特の表現(「構成」・「構成する(した)」・「構成される(された)」;「一方」・「他方」 ほか)
  • 第5章 より良い翻訳のために(翻訳の受注ルート;日本語原稿作成者に望むこと ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78918472
  • ISBN
    • 406155610X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 254p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ