仏教のことがよくわかる本 : 釈迦の誕生から生活の中の仏教まで

書誌事項

仏教のことがよくわかる本 : 釈迦の誕生から生活の中の仏教まで

井上暉堂著

(Asuka business & language books)

明日香出版社, 2006.7

タイトル読み

ブッキョウ ノ コト ガ ヨク ワカル ホン : シャカ ノ タンジョウ カラ セイカツ ノ ナカ ノ ブッキョウ マデ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

仏教史年表: p202-204

内容説明・目次

内容説明

無宗教といわれる日本人。本当に仏教は私たちの生活において関係のないものなのでしょうか?「安心」「有頂天」「四苦八苦」など、普段の生活の中で使っている言葉、そして食べ物でも「お豆腐」「納豆」など仏教がルーツとなっているものは多数あります。具体的に仏教を勉強するのは難しいけれど基礎知識だけは知っておきたい、そういう方へ本書ではお釈迦様の誕生からはじまり、仏教の教え、そして宗派ごとの解説も加え、図やイラストを用いわかりやすく解説してあります。

目次

  • 第1章 お釈迦様の生涯
  • 第2章 お釈迦様入滅後の仏教
  • 第3章 インド以外への広がり
  • 第4章 中国での仏教
  • 第5章 日本での仏教
  • 第6章 お経について
  • 第7章 お寺について
  • 第8章 お葬式の基礎知識
  • 第9章 法事について
  • 第10章 仏像について

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78931426
  • ISBN
    • 4756909949
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    211p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ