市民立憲への憲法思考 : 改憲・護憲の壁をこえて
Author(s)
Bibliographic Information
市民立憲への憲法思考 : 改憲・護憲の壁をこえて
(CIVICS, . 市民立法||シミン リッポウ ; 1)
生活社, 2006.4
改訂第2版
- Title Transcription
-
シミン リッケン エノ ケンポウ シコウ : カイケン・ゴケン ノ カベ オ コエテ
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 憲法のとらえ方、考え方(“国家統治”型憲法理論の問題性;「体制化」される戦前型憲法イメージ ほか)
- 第2章 日本国憲法と都市型社会(都市型社会への移行と『日本国憲法』;憲法論議の系譜と“保守・革新” ほか)
- 第3章 修憲・加憲・整憲の発想(憲法思考の今日的転換;新たな選択肢—修憲・加憲・整憲 ほか)
- 第4章 基本法理論の再構築を(「政府構成法」としての憲法;政府法の“三分化”と“三層化” ほか)
- 資料 日本国憲法
by "BOOK database"