書誌事項

食と農のつながりに学ぶ

奥平大和著

(子どもの瞳が輝く授業)

ルック, 2006.9

タイトル読み

ショク ト ノウ ノ ツナガリ ニ マナブ

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

子どもたちが地域と世界の見方を変えた。食の町・宮城県大郷町で繰り広げられた食育実践。

目次

  • 野菜作りを通して学ぶ食のつながり
  • 稲とつながる私たちの生活
  • 大麦とつながる私たちの生活
  • 大豆とつながる私たちの生活
  • 牛とつながる私たちの生活
  • つながりの中のリンゴ栽培
  • 田んぼは、こうして受け継がれて来たんだね
  • 産直野菜から地域のつながりがみえてきた
  • 微生物の不思議と安全安心を調べたよ
  • 種もみから米づくり米の消費を考えたよ
  • 作って食べよう地産地消の米粉パン
  • 食糧生産は水資源があってこそ可能なんだね
  • 食の安定が社会の安定につながっているんだね
  • ファストフードから考えた日本の食
  • 私たちの食につながる環境と貧困の課題

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ