ことばの力を身につけるおもしろ体験ワーク

Author(s)

Bibliographic Information

ことばの力を身につけるおもしろ体験ワーク

豊田国語サークル編著

明治図書出版, 2005.7

  • 低学年編
  • 中学年編
  • 高学年編
  • 中学校編

Other Title

おもしろ体験ワーク : ことばの力を身につける

Title Transcription

コトバ ノ チカラ オ ミ ニ ツケル オモシロ タイケン ワーク

Available at  / 16 libraries

Note

監修 : 甲斐睦朗

Description and Table of Contents

Volume

低学年編 ISBN 9784183691118

Table of Contents

  • おおきなおくちであいうえお—発音・発声・口形
  • ことばのみつけっこ—音節・口形
  • 漢字のそっくりさんを見つけよう—同じ部分のある漢字
  • ちいさい「っ」や「ん」のつくことばをあつめよう—促音・撥音
  • くっつきことば「は・へ・を」を正しくつかおう—「は・へ・を」
  • 組になることばっておもしろい—関連する語句
  • どんなうごきをするのかな—動詞
  • なかまのことばをあつめよう いきもののなまえことば—言葉集め
  • のりものことばあつまれ!—言葉集め
  • なかまのことばをみつけよう 食べ物の名前ことば—言葉集め〔ほか〕
Volume

中学年編 ISBN 9784183692153

Table of Contents

  • いろいろな符号を知ろう—符号
  • 漢字の仲間集めをしよう—漢字の部首
  • ローマ字を使おう—ローマ字表記
  • 漢字の音と訓を知ろう—漢字の音と訓
  • じゅく語を作ろう—二字のじゅく語
  • つなぎことばを使おう—接続語
  • ことばのたし算をしよう—複合語
  • 比喩を正しく使おう—比喩
  • こそあどことばを使おう—指示語
  • いろいろな意味をもつことばをさがそう—多義語〔ほか〕
Volume

高学年編 ISBN 9784183693198

Table of Contents

  • ひらがなとカタカナは兄弟?—表記
  • 熟語をつくるかんむりの語しっぽの語をみつけよう—接頭語・接尾語
  • ことばはどこから来たの?—和語・漢語・外来語
  • 熟語の成り立ちを考えてグループに分けよう—熟語の成り立ち
  • ことばを重ねて言ったら何になる?—畳語
  • 「学校に」と「学校で」、どのようにちがう?—助詞
  • 飾ることばと飾られることばを探そう—修飾語・被修飾語
  • 旅館?ホテル?どう違うの?—和語・漢語・外来語
  • 反対の意味のことばを見つけよう—対義語
  • 文末ひとつで大違い!—文末表現〔ほか〕
Volume

中学校編 ISBN 9784183694133

Table of Contents

  • 漢字の成り立ちとはたらきを知ろう—漢字の成り立ち
  • 漢字熟語の構成と読み—熟語
  • 変換ミスに気をつけろ—似た漢字の識別
  • この漢字読めますか—熟字訓
  • 和語と漢語を使い分けよう—和語・漢語
  • 日本語誕生の秘密を知ろう—万葉仮名・いろは歌
  • 比喩の世界を楽しもう—比喩
  • 古語と現代語を比べよう—古典
  • 外来語に詳しくなろう—和語・外来語
  • どう使うのかな、どんなとき使うのかな—言葉の使い分け〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA79064827
  • ISBN
    • 4183691117
    • 4183692156
    • 4183693195
    • 4183694132
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top