この家庭学習法が小学生の学力を伸ばす : 親がしなければならないこと、してはいけないこと

書誌事項

この家庭学習法が小学生の学力を伸ばす : 親がしなければならないこと、してはいけないこと

川島幸希著

二見書房, 2004.4

タイトル読み

コノ カテイ ガクシュウホウ ガ ショウガクセイ ノ ガクリョク オ ノバス : オヤ ガ シナケレバ ナラナイ コト シテワ イケナイ コト

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

親子で勉強のやりかたのコツをつかもう。家族ぐるみの「よい生活習慣」が学力の伸びを支える。中高一貫教育25年の現場から提言。

目次

  • 序章 小学生のうちにやっておくべき大切なこと
  • 第1章 親子で勉強のやりかたのコツをつかもう(一・二年生—お母さんのそばで食卓学習をスタートさせよう;三・四年生—親子で「できない→できる」を実現しよう;五・六年生—「得意・不得意」の壁をこわして基礎力を固める)
  • 第2章 家族ぐるみの「よい生活習慣」が学力の伸びを支える(一・二年生—親子で食卓学習のよさを確認しながら;三・四年生—「生活体験」と「学力の伸び」の関係に気づかせる;五・六年生—家庭の力を成績向上につなげてやろう)
  • 第3章 親がしなければならないこと、してはいけないこと(一・二年生—お母さんは「教える先生」になってはいけない;三・四年生—親の助言で少しずつ「自主性」を育ててやろう;五・六年生—「自分のことは自分で!」を実現させよう)
  • 終章 小学生の英語学習法 好きになるから成功する!

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79085419
  • ISBN
    • 457604043X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    204p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ