処刑台から見た世界史

書誌事項

処刑台から見た世界史

桐生操著

あんず堂, 2006.11

タイトル読み

ショケイダイ カラ ミタ セカイシ

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p279-285

内容説明・目次

内容説明

人は、かくも残虐に人を殺してきた…処刑・虐殺の歴史。

目次

  • 第1章 古代ローマ帝国 皇帝の血の饗宴(コロセウムで演じられた残酷ドラマ;女性不信の果てに—皇帝ティベリウス ほか)
  • 第2章 一四〜一七世紀 魔女裁判の残酷(魔女裁判での残忍な拷問と処刑;異端審問の犠牲者—ジャンヌ・ダルク ほか)
  • 第3章 一五〜一六世紀 ロンドン塔の囚人(ロンドン塔で斬首された貴顕淑女;無惨な二人の幼い王子—エドワード王とヨーク公 ほか)
  • 第4章 一七〜一八世紀 パリの処刑広場(絞首台が常設されたグレーヴ広場;凄惨残酷な公開処刑—国王暗殺者ラヴァイアク ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79348405
  • ISBN
    • 4872828062
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    285p, 図版 [3] p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ