早わかり江戸の決断 : 武士たちは、どう諸藩を立て直したのか

Bibliographic Information

早わかり江戸の決断 : 武士たちは、どう諸藩を立て直したのか

河合敦著

講談社, 2006.10

Other Title

江戸の決断 : 早わかり : 武士たちは、どう諸藩を立て直したのか

早わかり江戸の決断 : 武士たちはどう諸藩を立て直したのか

Title Transcription

ハヤワカリ エド ノ ケツダン : ブシタチ ワ ドウ ショハン オ タテナオシタノ カ

Available at  / 22 libraries

Description and Table of Contents

Description

成功例と失敗例、驚くべき江戸時代の「幕政・藩政改革」。

Table of Contents

  • 第1章 江戸時代幕府の改革—武士たちは政権をどうリニューアルしたのか(正徳の治—理想の世の中をめざした新井白石だったが…;享保の改革—中興の英主とたたえられた徳川吉宗 ほか)
  • 第2章 名君の改革—江戸時代初期の政治改革(岡山藩の改革—陽明学に傾倒した池田光政;加賀藩の改革—第一級の文化人だった前田綱紀 ほか)
  • 第3章 幕藩体制の維持・革新—江戸時代中期の政治改革(熊本藩の改革—まさかの六代藩主になった細川重賢;高田藩の改革—神として祀られた榊原政令 ほか)
  • 第4章 雄藩の登場—江戸時代後期の政治改革(薩摩藩の改革—毒をあおいで自殺した調所広郷;土佐藩の改革—剛腹でプライドの高い男だった吉田東洋 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top