僕が「チャングム」から教わったこと : 人を喜ばせる「仕事・もてなし・サービス」の原点

書誌事項

僕が「チャングム」から教わったこと : 人を喜ばせる「仕事・もてなし・サービス」の原点

田崎真也著

飛鳥新社, 2006.8

タイトル読み

ボク ガ チャングム カラ オソワッタ コト : ヒト オ ヨロコバセル シゴト モテナシ サービス ノ ゲンテン

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今、「仕事」にもっとも必要なことで忘れられているものとは何か?ソムリエ界の第一人者が『宮廷女官チャングムの誓い』に学ぶ、生き方・働き方の知恵。

目次

  • なぜ僕は、こんなにも「チャングム」に惹かれるのか?
  • 「もてなし」、そして「サービス」とは何か?
  • ワンチャンスを生かす
  • 常に疑問を持ち、常に自分で考える
  • お金を得る喜び、使う喜び
  • 基礎を徹底的に学ぶ
  • 「観察力」や「洞察力」を養うには?
  • 上司のフォローが部下を成長させる
  • 部下の能力を上手に引き出す上司
  • すべての仕事は「サービス業」である〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79509537
  • ISBN
    • 4870317346
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ