365日空の旅 : かけがえのない地球
Author(s)
Bibliographic Information
365日空の旅 : かけがえのない地球
(P・I・E books)
ピエ・ブックス, 2006.11
改訂版
- Other Title
-
365 jours pour reflechir à notre terre
- Title Transcription
-
365ニチ ソラ ノ タビ : カケガエ ノ ナイ チキュウ
Available at 20 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
「366日空の旅」(2004年刊)の改題改訂版
Description and Table of Contents
Description
ニューカレドニアのマングローブ林、デンマークの風力発電所、チリの砂丘、フランスの氷河、インドでサリーを干す風景など、航空写真家として著名なヤン・アルテュス=ベルトランが撮影した地球上の様々な場所を、一日一枚その場所が抱える問題と共に紹介。各月の始めには農業、森林、海、経済、地球温暖化など各分野の専門家12人のエッセイも掲載し、環境維持開発の更なる必要性を訴えている。写真の美しさを楽しむのと同時に、その陰に隠れた現実にも目を向けさせられ、地球を大切に思う気持ち、愛しむ気持ちが自然と湧いてくる一冊。
Table of Contents
- 1月 持続可能な開発—文明のためのプロジェクト
- 2月 気候の変動か、気候のショックか
- 3月 持続可能な森林管理—保護と開発
- 4月 生物多様性と生物圏
- 5月 世界の海
- 6月 水
- 7月 複数の農業—グローバル化を統制するために
- 8月 持続可能なエネルギー
- 9月 交通の影響
- 10月 貧困撲滅に向けて
- 11月 経済成長、開発、持続可能な発展
- 12月 責任ある持続可能な発展への道のり
by "BOOK database"