反・教育入門 : 教育課程のアンラーン

Bibliographic Information

反・教育入門 : 教育課程のアンラーン

子安潤著

白澤社 , 現代書館 (発売), 2006.12

Other Title

反教育入門 : 教育課程のアンラーン

Title Transcription

ハン キョウイク ニュウモン : キョウイク カテイ ノ アンラーン

Available at  / 83 libraries

Description and Table of Contents

Description

はたして、日本の子どもの学力は低下しているのか、競争原理の導入は授業をよくするのか、習熟度別授業は「能力」を伸ばすのか、…など、教育についてのありがちな誤解を具体的なデータをもとにアンラーン(学び捨て)し、ナショナリズム、能力主義、目標管理に代表される現在のメインストリームへのカウンターとなる教育のあり方を探る。教育内容と教育活動の統制が強まる風潮に対して、異質で多様な人々が平等に参加して学習指導要領を決定し、教育課程を編成していくシステムの必要性を提唱する。また、教育課程と単元構成の手法を具体的に示し、学びを活動的でクリティカルなものに改革していくことを提案。

Table of Contents

  • 第1章 教育内容の決め方(制度としての学習指導要領;学習指導要領と教育内容の政治;国民的教養から市民的教養へ)
  • 第2章 反学力論(虚構の学力;学力は低下したのか;全国学力テストと教師管理;PDCAのサイクルと学力テストの廃棄を)
  • 第3章 学校の教育課程づくり(教育課程と単元構想づくり;教育実践から創る—生きること・死ぬことの教育;内容研究から創る—無力感から希望を育てる平和の学習)
  • 第4章 教育方法の再創造(階層化される教育方法;反統制主義と反癒しの授業;授業のアンラーン)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA7964116X
  • ISBN
    • 4768479170
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    189p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top