書誌事項

文献資料学の新たな可能性

大阪市立大学東洋史研究室編

(大阪市立大学東洋史論叢, 別冊特集)

大阪市立大学東洋史研究室, 2006.5-

  • [1]
  • 2
  • 3

タイトル別名

New approach of document studies

タイトル読み

ブンケン シリョウガク ノ アラタナ カノウセイ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

文部科学省科学研究費特定領域研究「東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成-寧波を焦点とする学際的創生」文献資料研究部門2005-2006年度研究成果報告

欧文タイトルは2-3の裏表紙による

[1]の内容: 漢代三老考論 / 牟発松著. 9〜13世紀の日中貿易史をめぐる日本史料 / 山内晋次著. 義天と成尋 / 遠藤隆俊著. 宋代史料の収集,解読,利用 / 陳智超著. 考古資料と唐宋女性史研究 / 鄧小南著. 文物・テキスト・コンテクスト / 劉靜貞著. 『欧陽修私記』から見た宋代の政治構造 / 平田茂樹著. 課題としての訓読 / 中村春作 ほか著

2の内容: 人口史研究の資料と方法 : 宋代を中心として / 呉松弟著. 地方志と域外漢籍 : 宋代駅伝制度の深窓を開く鍵 / 曹家斉著. 宋代交通史研究資料概説 / 曹家斉著. 悪霊との遭遇 / 廖咸恵著. 帝政中国におけるジェンダー史資料 / Beverly Bossler著. 明清徽州宗族公約序説 / 卞利著. 明・張朝瑞撰『皇明貢挙考』の資料価値について / 鶴成久章著. 清代における劉家港の豆船字号 / 范金民著. 官箴より見た地方官の民衆認識 / 山本英史著

3の内容:特集 「東アジアの国際交流と中国沿海部の交易・交通・海防」 / 井上徹[ほか]著. 特集 「中国政治空間研究」 / Beverly Bossler[ほか]著

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ