海の利用と保全 : 野生生物との共存を目指して

書誌事項

海の利用と保全 : 野生生物との共存を目指して

宮崎信之, 青木一郎編

サイエンティスト社, 2006.11

タイトル別名

Utilization and conservation of the ocean : challenge for coexistance with the wildlife

タイトル読み

ウミ ノ リヨウ ト ホゼン : ヤセイ セイブツ トノ キョウゾン オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

「海洋生物」と「ヒト」が共生する未来の「海」を生物相互作用や資源の持続的・合理的利用、生態系管理の観点から考える。

目次

  • 第1部 小型魚類の生活史と資源変動機構(カタクチイワシの生態と個体数変動;魚類マイクロネクトンの分布と生態)
  • 第2部 鯨類の生物学的特性と合理的な資源管理(イシイルカに見るハクジラ類の餌生物の特性とその変動;ヒゲクジラ類の餌生物の特性とその変動;鯨類の生活と環境変化—南極海と北西太平洋におけるミンククジラを題材として)
  • 第3部 海洋生物資源の利用と合理的管理(鯨類資源および魚類資源の利用と管理;鯨類とその餌生物である魚類との関係;野生動物とヒトの共存を目指して)
  • 第4部 新しい観測システムの導入(バイオロギングによる新しい生態計測)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79752295
  • ISBN
    • 4860790278
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 287p, 図版[4]p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ