書誌事項

研究生・短期留学生研究レポート集

琉球大学留学生センター編

琉球大学留学生センター, 2006.8-

  • 1
  • 2
  • 7

タイトル読み

ケンキュウセイ タンキ リュウガクセイ ケンキュウ レポートシュウ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

1: 2002年4月~2005年3月 期間留学生、短期留学生

2: 2004年10月~2006年3月 期間留学生、短期留学生

7: 2008年10月~2010年3月 期間留学生、短期留学生

収録内容

  • 1: 日本語教育におけるリソース型教材の役割 : 教材作成をとおして / 金修煕
  • 日本語の自動詞の他動詞的な使い方について : 韓国語との比較を通して / 梁承允
  • 日本語のル型とタ型の使い方について : 挨拶ことばを中心に / 林純如
  • 日本とタイの慣用句とことわざの比較 / タンジットシャッシャラワーン・ノッパワン
  • 漂浪歌人西行について : 三家集の花や月の歌を中心として / 李晟煕
  • 琉球王国の通史 牧志朝忠 / 金信愛
  • 大学生の将来の職業についての調査 / 厳潔凡
  • 日本語の擬態語・擬声語 / ピーリヤー・ワンポーカクン
  • 「沖縄の人の本土の人に対する猜疑心」についての研究 / エムラオ・ノンラック
  • 日本と韓国の若者の意識調査 : 相互理解のために / 李沅定
  • 沖縄の魂、三線(サンシン) / 邊炫茂
  • 沖縄のマブイグミと済州島のノクトゥリム / 魏ヘンニム
  • 「内と外」と「本音とたてまえ」 / 慎智恩
  • 2: 日→韓翻訳における「の」の訳し方 : 「N1+のN2」構造を中心に / 金敬娥
  • 英語エッセイと日本語専門文とどちらが理解しにくい : 文章読解における心理的要因について / 陳姿因
  • 台湾人のアイデンティティの矛盾 / 林潔均
  • 幸せ指数 : 日本人学生と留学生の比較 / 金炫淑
  • 黒砂糖と沖縄(健康と長寿の源) / 趙旴离
  • 韓国のイメージ : 韓流ブーム以降 / 李美善
  • 沖縄の伝統文化 : エイサー / 仲泊兼貴ロッキー

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79794659
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    西原町
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    30cm
ページトップへ